NEWS

2022.07.14 イベント

デジタル南砺の輪8月9月の予定

デジタルで成り立つ地域の未来を考える会「デジタル南砺の輪」、第三月曜日7月18日が海の日でお休みとなりますので、次回開催は8月1日の予定となっております。話題提供とディスカッションが主体の回となります。話題提供いただく方は、現在事務局側で調整中です。決まり次第、ここでもご紹介させていただきます。
なお、月曜開催の「デジタル南砺の輪」はハッピーマンデー制度により国民の休日にあたる日も多いため、今後の開催予定もあわせてお知らせいたします。
7月18日 海の日によりお休み
8月1日 第二十一回 話題提供&ディスカッション
8月15日 お盆のためお休み
8月29日 第二十二回 第五月曜、8月15日の振替で実施 プロジェクト進行
9月5日 第二十三回 話題提供&ディスカッション
9月19日 敬老の日で休み
第一、第三月曜日開催の「デジタル南砺の輪」、今年度から第一月曜日は話題提供とディスカッションを中心にお届けし、第三月曜日は個別プロジェクトやデジタル南砺改善についての話が中心となります。(話題提供者や個別プロジェクト進行等の都合で内容が変わる場合もございます)デジタルによる南砺の未来を考えたい方であれば、どなたでもご参加いただけます。参加ご希望の方にはZoom接続用アドレスをお知らせいたしますので、「デジタル南砺の輪」メールアドレスdnanto-office@aigid.jpまでご連絡ください。
(写真は菅沼集落にあるお食事処「吾郎平」credit=NY066)